橘図書教材(Vosaic日本国内総代理店)のサイトでは、Vosaicを使った実際の分析例を通じてその利点をお伝えする企画「Vosaicを使ってみましょう」を連載しています。実際の分析・フィードバックに即してご説明していますので、こちらも合わせてぜひご覧ください。

【連載】Vosaicを使ってみましょう① はじめに…

初回は開発・発売元のVosaic社について、そしてVosaicというプロダクトの成り立ちについてご紹介しています。講演で話しているビデオを題材に、自己省察をテーマに「パフォーマンス・ディスカバリー」していきます。

【連載】Vosaicを使ってみましょう② ビデオのアップロード

第2回ではVosaicの操作のスタートにあたる、ビデオのアップロード方法についてご説明します。

【連載】Vosaicを使ってみましょう③ ビデオの再生

第3回では、アップロードしたビデオの再生について、また様々なデバイスでの利用方法についてご紹介します。

【連載】Vosaicを使ってみましょう④ フォームの作成「どこを改善したい?」

第4回は「パフォーマンス・ディスカバリー」の核、フォームの作成についてご説明します。自由なアイディアを活かしてください。

【連載】Vosaicを使ってみましょう⑤ マークアップ「パフォーマンスの発見」

第5回は評価フォームを使ったマークアップ作業についてご説明します。マークアップが終わったタイムラインはこのようになります。

【連載】Vosaicを使ってみましょう⑥ ポイントを絞った振り返り

第6回はタイムライン上に記録した「モーメント」の操作、そして評価者と学習者の双方向のメッセージ交換についてご説明します。「発見」に基づいた、自発的な学びを支援します。

Vosaicについてご興味のある方には、14日間のトライアル期間をご提供しています。ぜひお気軽にお問い合わせください。

[ Provided by Vosaic ]

カテゴリー: