11月29日、東邦大学理学部様(習志野キャンパス)にて「スポーツ・健康科学」の講義を担当させていただきました。3年連続でご依頼をいただいているこの講義は、2回に渡ってスポーツ情報分析、映像分析についてお話をさせていただいています。 毎年天気 […]
この記事はVosaic.comの記事「Enhance Nursing Education with Video-assisted Debriefs」を翻訳したものです。(画像とも)。記載の内容はアメリカの医療教育環境を前提としており、日本国 […]
2023年10月26日、順天堂大学大学院スポーツ科学研究科様で開講されている「球技の指導理論と方法」のオンライン講義を担当させていただきました。今年も開講キャンパス別に2回のご依頼をいただいており、この日はその1コマ目です。 修士課程の学生 […]
この記事はVosaic.comの記事「Enhance Nursing Education with Video-assisted Debriefs」を翻訳したものです。(画像とも)。記載の内容はアメリカの医療教育環境を前提としており、日本国 […]
クラウド型・利用人数無制限のVosaicを利用すれば、映像分析を取り入れた演習授業をクラス全員で行うことができます。準備から実施までの手順を説明します。 本ページの内容のPDFファイルはこちらからダウンロードできます。Vosaic演習授業実 […]
2023年9月29日(金)、中央大学様の「AI・データサイエンス演習」(授業担当:理工学部准教授 酒折文武先生)の授業でゲストスピーカーを務める機会をいただきました。 中央大学様ではAIやデータサイエンス分野の研究・教育の推進を目的に、「A […]
9月後半は、2週連続で学会での出展に参加してきました。創業当初から重要な営業機会として考えていた学会ですが、ようやく対面でお見せできる機会が戻ってきました。正直なところ、コロナ禍時代は本当に困りました。 日本スポーツ教育学会 23(土)、2 […]
橘図書教材は、2023年9月30日(土)・10月1日(日)に東京大学本郷キャンパスにて開催される、日本教師教育学会第33回研究大会に協賛・出展いたします。 ■ 日本教師教育学会第33回研究大会 協賛企業広告一覧ページ 会場では、教育用ビデオ […]
橘図書教材は、2023年9月23日(土)・24日(日)に日本体育大学世田谷キャンパスにて開催される日本スポーツ教育学会第43回 国際大会/東アジアスポーツ教育学会第11回大会において、機器展示をさせていただきます。 会場では、教育用ビデオ分 […]
ビデオに対するコメントを入力する機能が実装されました。ビデオのタイムライン上の個々のモーメントにコメントを入力する機能とは異なり、ビデオ自体に全体的なコメントを追加できます。操作方法は次の通りです。 動画のランディングページにアクセスします […]