Vosaicをよくご活用くださっている分野の1つが「体育科教育学」、体育教師を目指す学生の必修科目です。

6月のこの日、順天堂大学スポーツ健康科学部の荻原朋子先生の授業「体育科教育学ゼミ」では、学生たちが自身の行った「模擬授業」について、Vosaicを使った授業分析に取り組みました。

学生は各自のPCからVosaicにログインします。この日は11名が分析を行いましたが、利用人数無制限のVosaicでは、こうした多人数の実習も問題なく進めることができます。自分が教師役を務めたビデオを選択して、「組織的観察法」に基づいて作成したフォームを使って分析を行います。

代表的な組織的観察法、「期間記録法」「相互作用記録法」に基づいた分析のフォームの例(筆者作成)*

客観的な指標とともにビデオを見返すことによって、説明や運動学習の時間の割合は適切か、また生徒に対して適切な声掛けができているかといった点を確認し、授業内容の改善に生かすことができます。

橘図書教材では、こうした実習授業のサポートも行っています。

*参考文献:新版体育科教育学入門(大修館書店)

(橘 肇/Vosaic総代理店 橘図書教材

[ Provided by Vosaic ]